ソフトウェアダウンロード(SF Twin™ Cobot 1.1 SS)

SF Twin™ Cobot 1.1 SS
リリース日 2024.12.25

以下の利用規約にご同意いただける場合は、「上記の内容に同意する」にチェックを入れてソフトウェアのダウンロードにお進みください。

SF Twin Cobot 1.1 SSエンドユーザー利用規約書

SF Twin Cobot 1.1 SS(以下、「本製品」という)を利用しようとするもの(以下、「ユーザ」といいます。)は、本SF Twin Cobot 1.1 SS利用規約(以下、「本利用規約」といいます。)を全て確認し、その内容に同意した上で、本製品をインストールまたは使用するものとし、ユーザが、本利用規約及び本合意書に同意しない場合には、本製品をインストールすること及び使用することはできないものとします。SF Twin Cobot 1.1 SS(以下、「本製品」という)を利用しようとするもの(以下、「ユーザー」といいます。)は、本 SF Twin Cobot 1.1 SS 利用規約(以下、「本利用規約」といいます。)を全て確認し、その内容に同意した上で、本製品をインストールまたは使用するものとし、ユーザーが、本利用規約及び本合意書に同意しない場合には、本製品をインストールすること及び使用することはできないものとします。

第1条(SF Twin Cobot 1.1 SS)
  1. 本製品は株式会社ヴィッツ(以下「甲」といいます。)が開発した協働ロボット向けのティーチングサポートツールです。
  2. 本製品は、以下の環境で動作することを想定したソフトウェアです。
    1. Windows OSであること
    2. USBポートがあること
    3. グラフィックボード(GPU)が搭載されていること
    なお、最新の動作環境及び詳細については、以下のサイト(以下、「製品サイト」といいます。) にて別途記載するものとします。
    https://sf-twin.jp/
  3. SF Twin Cobot 1.1 SSは、協働ロボットに内包される制御ソフトウェアのバージョンに依存します。
    詳細は、製品サイトにて記載します。

第2条(製品の提供について)
  1. 本製品を利用する際には、以下の3つが必要となります。
    1. SF Twin Cobot 1.1 SSソフトウェア
      本製品は、製品サイトにてダウンロードする形で提供されるものとします。
    2. USB型セキュリティキー
      USB型セキュリティキーは、本製品の購入元企業より別途提供されます。
      本製品を利用する際にはUSB型セキュリティキーがPCのUSBポートに挿入されていないと利用ができません。
      なお、ユーザの責任によるUSB型セキュリティキーの破損、紛失時には、再提供費用を支払った場合に限り、本製品の購入元企業を介してUSB型セキュリティキーの再発行を受けることができるものとします。
    3. ライセンスファイル
      甲はユーザに対してライセンスファイルを発行します。
  2. 本製品のティーチング機能を利用する際には、以下が必要となります。
    1. JAKA Robotics社が提供するロボットエミュレータ
      本製品の購入元企業より別途提供されます。なお、JAKA Robotics社のエミュレータは、本製品とは異なる製品です。

第3条(権利)
  1. ユーザは甲が発行するライセンスファイルを本製品の購入元企業から交付されることもって本製品の使用権を得ます。本利用規約に記載の条件の下、ユーザは本製品を適法な範囲においてのみ使用することができます。
  2. 本製品に含まれるすべてのプログラムおよびその付属物に対する特許権、改変権、著作権及びその他の知的財産権は甲に帰属するものとします。

第4条(禁止事項等)
  1. ユーザは、甲より事前の承諾を得ることなく、次の各号の行為を行ってはなりません。
    1. 本製品、USB型セキュリティキー及びライセンスファイルの全部または一部の再配布、再使用許諾、貸与、譲渡、レンタル、中古品取引
    2. 本ソフトウェアの複製、改変、若しくはネットワーク上での配信をすること、又は逆アセンブル若しくは他の方法のリバースエンジニアリングを行うこと
    3. 本製品のライセンスの売却、供与すること
  2. ユーザは、本利用規約のほかUnity Technologies社ライセンスに従わなければなりません。
  3. 本製品は日本国に限り利用を許されるものとし、ユーザはいかなる国、個人、法人に対して直接、間接を問わず輸出または再輸出してはなりません。

第5条(サポート)
  1. 本製品のサポートは次のとおりとします。
    1. ユーザが本製品の仕様書に記載のない使用方法をしたことで発生する仕様の不一致(不具合)については、甲は、即時修正対応は行わず、次回バージョンアップ時に対応するものとします。
    2. ユーザは、製品不具合などの問い合わせは、本製品の製品サイト(https://sf-twin.jp/)より問い合わせを行うものとします。
  2. 前項に関わらず、ユーザがオンサイト利用サポートなどを希望する場合は、別途本製品の購入元企業と協議するものとします。

第6条(保証と免責)
  1. 甲は製品サイトで展開する SF Twin Cobot 1.1 SSユーザマニュアルに記載された内容に従って動作することを保証します。ただし、ユーザが、同仕様書に記載のない使用方法をしたときはこの限りではない。
  2. 甲は本製品について、正確性、商品性、有用性、特定目的への適合性、第三者の著作権その他の権利を侵害していないこと等を保証するものではありません。
  3. 甲は本製品を現状有姿で提供するものとし、ユーザが第1項の仕様書に記載のない使用方法をしたときに生じる本製品の不稼働、稼働不良、本製品を使用することによる他のソフトウェアに対する悪影響(当該他のソフトウェアの不稼動、稼動不良を含みますがこれに限られないものとします。)について、一切責任を負わないものとします。
  4. 甲は本製品に起因するいかなる損害(直接的損害、間接的損害、特別な事情から生じた損害、逸失利益、事業の中断、事業情報の喪失その他の金銭的損害を含みますが、これに限られないものとします。)に関しても、一切責任を負わないものとします。ただし、甲が、本製品に契約内容の不適合があることを知りながら、これを告知せずに本製品を提供した場合にはこの限りではありません。

第7条(機密保持)
ユーザは、本製品が甲の重要な企業機密であることを認識し、これらの全部または一部が事前の許可無く開示漏洩されることのないように、万全の措置を講じるものとします。

第8条(損害賠償)
ユーザが本利用規約に違反したときは、甲はユーザに対して損害賠償を請求出来るものとします。

第9条(契約解除)
  1. ユーザに次の各号に掲げる事由の一が生じたときには、甲は、何らの催告をしないで、ただちに本利用規約を解除することができるものとし、ユーザによる本製品の利用を禁止します。
    1. 支払いの停止があったとき,または仮差押,差押,競売,破産,民事再生,会社更生手続開始,特別精算開始の申し立てがあったとき。
    2. 手形交換所の取引停止処分を受けたとき。
    3. 公租公課の滞納処分を受けたとき。
    4. その他重大な過失または背信行為があったとき。
  2. 甲は,ユーザの債務不履行が相当期間を定めてした催告後も,その履行若しくは是正がなされないときは,本利用規約を解除することができるものとします。
  3. 甲は,ユーザが以下の一にあたるときは,ただちに本利用規約を解除することができるものとします。
    1. 役員等(受注者が個人である場合にはその者を,受注者が法人である場合にはその役員をいいます。以下この号において同じとします。)が暴力団員(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第6号に規定する暴力団員)、暴力団員でなくなった時から5年を経過しない者、暴力団準構成員、暴力団関係企業、総会屋等、社会運動等標榜ゴロ又は特殊知能暴力集団その他これらに準ずる者(以下この号において「暴力団員等」といいます。)であると認められるとき。
    2. 暴力団(暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律第2条第2号に規定する暴力団をいいます。以下この号において同じとします。)又は暴力団員等が経営に実質的に関与していると認められるとき。
    3. 役員等が暴力団又は暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有していると認められるとき。

第10条(本利用規約失効時の取扱い)
本利用規約が解除、取消しその他理由により失効したときは、ユーザは本製品を利用することはできません。

第11条(準拠法)
本利用規約は日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。

第12条(裁判管轄の合意)
甲とユーザ間の本利用規約に関する一切の紛争は、甲の本店所在地を管轄する簡易裁判所または地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上