ユーザの方はこちら
協働ロボット向けのシミュレーションソフトウェア 協働ロボットの効果、企画から明確に
SF Twin Cobot 2.0の3つの機能

SF Twin Cobot 2.0は企画から運用時までフェーズにあわせた3つの機能があります。

導入前検討 シミュレーション機能、導入 ティーチング機能、運用 モニタリング機能 導入前検討 シミュレーション機能、導入 ティーチング機能、運用 モニタリング機能
シミュレーション機能
どの工程でロボットに置き換えられるかな? 仮想の空間で生産ラインを再現
CADデータインポートのイメージ
CADデータをインポート
障害物生成のイメージ
柱など簡易的な障害物を生成
距離計測のイメージ
メジャー機能で距離を計測
どのロボットを使うといいだろう? 仮想の空間で自在にシミュレーション
ロボット設置のイメージ
ロボットを設置しリーチを確認
アーム動作のイメージ
始点と終点を設定しアームを動作
衝突検知のイメージ
衝突検知機能で周囲との衝突をチェック
わかる!伝わる!突破できる!見えるので、企画検討した内容が誰にでも伝わります。説明にかかる時間も圧倒的に短縮できます。
ティーチング機能

仮想の工場でティーチング

仮想の工場を使って、オフィスでアームの動作をプログラミングできます。
仮想空間であれば、場所や時間の制約がなく、周辺機器への衝突の心配もありません。

ティーチング機能には各メーカーのティーチングツールを利用します。
ティーチング機能を利用する際に必要となるソフトウェアについては、こちらでご確認ください。

仮想ティーチング機能イメージ

※本機能はオプション機能となります。利用する場合は、丸紅情報システムズ株式会社までお問合せください。

  • Elite Robotはこちら(ミカサ商事様より入手してください)

    ※ミカサ商事(株)のサイトへ遷移します

  • JAKA Robot(オプション購入時に提供)
  • Universal Robotはこちら(サイトより入手してください)

    ※Universal Robots社のサイトへ遷移します

  • DENSO COBOTTAはこちら(デンソーウェーブ様より入手してください)

    ※(株)デンソーウェーブのサイトへ遷移します

モニタリング機能

稼働後はモニタリング

稼働中のロボットと接続していれば、離れた場所からでもロボットの稼働状況を把握できます。また、稼働ログを収集することでエラーの原因究明をしたり、予兆保全に活用できます。
モニタリング機能イメージ

※本機能はオプション機能となります。利用する場合は、丸紅情報システムズ株式会社までお問合せください。

パンフレットはこちら
対応ロボット一覧

現在対応しているロボットは以下です。(対応ロボットは、随時追加を予定しております。)

ロボットメーカー ロボット名 シミュレーション ティーチング モニタリング
Elite
Robots
CS612,
CS63,
CS66,
CS620,
CS625※1
JAKA Robotics JAKA Zu 3,
JAKA Zu 5,
JAKA Zu 7,
JAKA Zu 12,
JAKA Zu 18
Techman
Robot
TM12 ×
Universal
Robots
UR5e,
UR3e,
UR10e,
UR16e
UR20,
UR30
株式会社
デンソー
ウェーブ
COBOTTA
ファナック
株式会社
※2 ※2 ※2 ※2

◎:標準機能で対応可能 
〇:オプション機能として対応可能 
×:現時点、対応不可能 
※1 Elite Robots製CS625はシミュレーションとリアルタイムモニタリングのみ対応可能、オフラインティーチングは非対応です。
※2 今後対応予定。詳細に関してはお問い合わせください。

お問合せ・ご要望はこちらから



※販売代理店の丸紅情報システムズ株式会社のサイトに遷移します。

SF Twin Cobot 2.0は、国内企業のヴィッツが開発するサードパーティ製品です。

ユーザーの方はこちら

チュートリアル動画

SF Twin™ Cobot 2.0の使い方を動画で解説します。起動までの手順はこちらをご覧ください。

チュートリアル part1
シミュレーションモードのはじめかた

SF Twin™ Cobot 2.0を利用してシミュレーションを行うまでの手順を説明します。

チュートリアル part2
オフラインティーチングのはじめかた

エミュレータと接続してティーチングを行うまでの手順を解説します。

ユースケース動画 part1
SF Twin™ Cobot 2.0でロボットの選定を行う

シミュレーション機能、ティーチング機能を利用して最適なロボットを選定するフローを解説します。

※ チュートリアル動画内のSF Twin Cobot 2.0画面はソフトウェアバージョンによって一部見た目が異なる場合がございます。


ソフトウェア&マニュアル

ユーザーマニュアル ユーザーマニュアルはこちらをご覧ください。
ソフトウェア 最新版のソフトウェアはここからダウンロードをお願い致します。
ダウンロード後の インストール方法 については、こちらをご覧ください。
動作確認環境

動作確認を実施した環境は以下になります。

OS Windows11
CPU 13th Gen Intel® Core™ i5-1335U 1.30GHz
GPU NVIDIA GeForce MX550
アプリケーション JAKA Robotics JAKA APP:JAKA Zu v1.7.1.16 x64
JAKA コントローラ:Version 1.7.1_18_X86_cab2_1
Elite Robots ELITE CS Simulator V.2.6.0-001
Universal Robots URCAPS STARTER PACKAGE Ver1.14.0
(必要なアプリケーションが含まれたパッケージ)
株式会社デンソーウェーブ WINCAPSⅢ Ver3.65.6
共通 VirtualBox 7.0.14
(JAKA Robotics/Universal Robotsで使用)