SF Twin™ Cobot 2.0 Ver.1.3.0
リリース日:2025/6/4
- 対応機種追加
-
新規追加(シミュレーションモードのみ)
FAIR Innovation(Suzhou) Robot Systems Co., Ltd.:FAIRINO FR3, FAIRINO FR5, FAIRINO FR10, FAIRINO FR16, FAIRINO FR20, FAIRINO FR30
株式会社デンソーウェーブ:COBOTTA PRO 900※2, COBOTTA PRO 1300※2 - 新規機能追加
-
STEP形式(.step, .stp)のCADファイルに対応
現在対応しているファイル形式はFBX/STEP/STLになります。 -
レーザスキャナの追加
レーザスキャナのオブジェクトを配置し、照射範囲を可視化できるようになりました。 -
シミュレーションモードにTCPオフセット機能を追加
シミュレーションモード中にTCP座標のオフセットが可能になりました。 -
シミュレーションモードのツール移動、回転にステップ操作を追加
今までの操作に加えて、単位指定して微調整(0.1mm, 0.1°など)ができるようになりました。 -
オブジェクト落下機能を追加
ワンクリックで、オブジェクトを落下させることが出来るようになりました。 -
IPアドレス保存
ロボットアーム毎にIPアドレスが自動保存されるようになりました。 -
ペインの一括表示/非表示切り替え
ショートカットキーでペインの一括表示/非表示が切り替えられるようになりました。 - 既存機能の改修
-
衝突検知ログの改修
衝突検知時のアーム姿勢や衝突対象がログに表示されるようになりました。
衝突検知ログから衝突時のアームの姿勢を再現できるようになりました。 - ダイアログのデザインを変更
- モデル、ハンド名称が枠をはみ出す場合、省略して表示されるように変更
- 不具合修正
-
レイアウト読込の不具合を修正
ハンドを装着したアームに経路制御リストが登録されているレイアウトファイルを読み込むと、レイアウトファイルの読み込みが終了しない不具合を修正しました。 - スケールギズモの座標系が実際に変化する向きと異なる不具合を修正
- ジンバルロックによって生じる不具合を修正
- その他軽微な不具合を修正